令和八年度 愛知県公立高校 一般入試まであと

 高校授業料の完全無償化など、あいかわらず教育を取り巻く環境は目まぐるしく変化し続けております。ただそれでも受験の本質は変わっていません。いかに先駆けて準備をすすめるか、これに尽きます。

 進学塾心が精いっぱいのお手伝いさせていただきます。

 

             

 月~金の「週5回」で入試に必要な「基礎・基本事項」を徹底的に特訓します。基礎・基本の徹底なくして入試は突破できません。課題は自習室で効率よく消化。 

※全県模試

 火・水・木・金の「週4回」。追加した水曜日に「入試特訓」基礎体力を増強し、具体的に入試問題に必要なテクニックを習得していきます。

 並行して「まとめテスト②」「まとめテスト③」対策も行っていきます。

※全県模試 10月

             

 再び月~金の「週5回」基本事項の再徹底と、入試問題に積極的に取り組んでいきます。この頃には「毎日塾」が当たり前?

 並行して「まとめテスト④」対策。最後のまとめテストは「実力」が問われるテストです。でも大丈夫。ここまでのハードルを越えてきた君たちならやれる!

※全県模試

 ご希望の声に応えて、一年の締めくくりに特訓です。

 12月30日・31日は今年最後の勉強祭り、気合入れていくぞー!!

 火・水・木・金の「週4回」。木曜日(または金曜日)は本番さながらの「テスト形式」での特訓です。

本番を見据えて、入試で必要な「時間感覚」を体で覚えてもらいます! 

                                 

最後の追い込みをかけ、本番を迎えます。がんばれー!!!

 進学塾心は最後の最後まで受験生を応援します!!

人事を尽くして天命を待つ?!
また、今年もこんな笑顔を期待してます!て、顔が隠れてるから笑顔かどうかわかんないか。
いっぱい自習室でがんばった結果、第一志望合格を手に入れました。

              

              

ホームへ戻る